1. HOME
  2. ブログ
  3. お仕事紹介
  4. お子さんや保育士が安心して過ごせる園を目指して。ぽとふ保育園で働く園長の1日を紹介!

お子さんや保育士が安心して過ごせる園を目指して。ぽとふ保育園で働く園長の1日を紹介!

子どもたちが安全に楽しく保育園生活を送れるよう、保育園内の安全確認から1日がスタート。
ぽとふ綾瀬園長の1日を取材しました!

武田 美代子(たけだ みよこ) ぽとふ綾瀬・病児保育室ぽとふ 園長
2018年株式会社ソーシエへ入社。園長として勤務しながら、ぽとふ保育園全体の書類作成等、保育士歴30年の経験を活かしパワフルに活躍中!

08:30 出社

出社と同時に、園内のチェックをおこないます。
出入り口の鍵に不備がないか?避難経路は確保されているか?空気清浄機やエアコン、保育備品等の確認をおこないます。

子どもが使用する場所・今日も1日安全に保育が提供できる環境かどうかをチェックします。

9:00 おやつ検食

子どもたちに提供するおやつ。事前に形状や味を確認します。

9:15 午前おやつ

子どもたちがおやつを食べている間は、見守りをしながら、職員と本日の予定を確認します。 子どもたちの登園状況や、職員の配置の確認。申し送り事項の確認をします。

早番で出勤している保育士から、受け入れをした際に保護者の方からの共有事項などを確認し、必要に応じて指示を出したりもします。

9:30 主活動のスタート

子どもたちは、担任の先生たちと一緒に戸外活動・制作等の活動が始まります。 子どもたちの元気な「行ってきます!」の声を聞き、お見送りをします。 全員が保育園を出発したら、玄関周りの消毒作業をおこないます。

特に今の時期は入念に、そして小まめに園内の消毒をするよう心がけています。

9:45 事務作業開始

本当は子どもたちと一緒にお散歩へ。。という気持ちを抑えつつ(笑) ここから事務作業に入ります。 まずは、市役所などの関係先からのメールチェックと、社内共有チャンネルを確認し、本日おこなう事務作業のスケジュールを立てます。 もう一つ毎朝おこなう作業は、前日までの登園簿・出勤簿の入力確認をおこないます。

前日までの確認を毎日おこない、「仕事を溜めない!」ということを心がけています。

10:45 給食検食

離乳食・普通食。それぞれ、味付けと形状の確認をします。子どもたちに提供する前には必ず検食しています!

11:00 給食

子どもたちの食事の様子を見守ります。事故防止をしながら、子どもたちの笑顔が見られる時間です!

11:45 昼食

保育士・調理員も、子どもたちと同じメニューを食べます。 職業病なのか、5分ほどで食べてしまいます。。笑

調理の先生たち、いつも美味しい給食ありがとう〜!

12:15 事務作業

子どもたちと一緒にお昼寝・・とはいかないので、ここからお迎えの時間まで事務作業が中心となります。 事務作業といっても、週ごとによって作業内容も異なってきます。 この日は月の半ばなので、月末に発行し保護者の方にお渡しをする『園だより』を作成します。毎月発行しているもので、子どもたちの様子をお伝えする大切なものです。

この他にも、指導計画案の確認・行事計画/反省の確認・シフト作成等の事務作業に加え、入園希望の方の園見学対応、職員面接、電話対応など、子どもたちが午睡中の時間は事務作業がメインになります。 安心安全な運営ができるように、事務作業も大切なことですね!

作業が多く大変なこともありますが、子どもたちが安全に過ごせる環境を作ることが1番大切。職員と協力しながら、子どもたちの笑顔を見られるよう、広い視野で確認するように心がけています。
事務作業は、マネジャーにも協力してもらいながら進めています!

14:30 おやつ検食

事務作業の合間に・・・束の間の?休息です。

きちんと検食しています!これは検食です!(笑)

15:00 午後おやつ

子どもたちの食事の様子を見守ります。 お昼寝から起きてまだ眠い子どもたちも、おやつの時間で目が覚めます!笑 ここでも、かわいい様子を見ることができます。

16:00〜17:30 お迎え、退勤

夕方になると、保護者の方が順にお迎えに来られます。基本的には担任の先生がその日の様子をお伝えしますが、私からもお話をさせていたくこともあります。 小規模保育園の良いところのひとつは、「保護者の方との距離感も近い」ということだと感じています。子どもたちもお迎えに来てもらって、嬉しそうです。翌日の確認をし、事務所内の清掃をして退勤します。

明日も元気に登園してきてね〜!今日も1日お疲れさまでした!

「園長先生」と聞くと、雲の上の存在・・・と感じる方もいるかもしれません。 でも、ぽとふ保育園の園長先生たちはそんなことありません。

保育室で一緒に子どもたちと過ごしたり、園の運営に必要な事務作業をしたり、窓口業務をしたり。 その時の状況に応じて、臨機応変に対応する園長。

子どもたち・保護者の方・職員。みんなから頼りにされる存在ですね!

園長先生の座談会もあります。ぽとふ保育園で働く魅力について、さらに深く話してくださっているので、ぜひこちらもチェックしてくださいね!

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA